明けました~


いや、未だですね

今日から、お留守をする事になりましたので

少し早めにご挨拶します。

今年、SLに生まれてから約半年

沢山の人に支えられ

どれもこれも、大切な思い出になりました。

ありがとうございました~







オモチ食べ過ぎないようにねッと

↑毎年年賀状にこう書いてしまうのは

ワタシだけでしょうか?

2008年もよろしくデス



Micca








チラッ




チラッとな~ プハッ

仕事でモロッコのMosqueに行った時の写真。

Mosqueアラビア語ではマスジド(مَسْجِد , masjid「ひざまずく場所」の意)

ナマーズ(お祈り)をしてきました。

小さい時から礼拝する習慣があまりない日本人

神さまとか、宗教にはあまり拘りは無いと思うけれど

やっぱり神聖な場所って神秘的です。

特に繊細なデザインと美しいタイルの色合いと言い、本当にキレイで

一言では言い表せません。

日本人のくせに妙に落ち着いちゃったりして...


そう言えば、ほうれん草の「ほうれん」って中国語ではペルシャ(現在のイラン)をこう呼ぶようなんです

長~い長いいシルクロードを渡って中国から日本へと運ばれてきたんですね

ほうれん草、今が1番美味しいからモリモリ食べちゃうゾ




Concrete Angel

<a href="http://www.koinup.com/SoulfulDragon/work/10254/">Concrete Angel</a> - a <a href="http://www.koinup.com/in-the-sims/on-videos/">The Sims Videos</a> by <a href="http://www.koinup.com/SoulfulDragon/">SoulfulDragon</a> on <a href="hhtp://www.koinup.com">Koinup</a>


こちらもイチオシのSoulfulさんの作品

せつないんだけども本当にGood Job!

あっすいません、勝手に音楽流してますので

Video観る時は、左のステレオをポチッと止めてくださいね。




ケンタでイェ~イ


日付が変わる前にINして

ゆきっちゃんから伝授で

ヒカとカーネルになってきましたwウハハッ

最高の友達



それでは、みなさんステキな夢を~

I wish





I wish you a merry chiristmas.






やっぱり


X'masプレゼントはTiffany?






カワEくカッコE



大好き






グリーンサンタ



スカンジナビア(デンマーク、スウェーデン、ノルウェーの3国)では

クリスマスは1年で一番大きなイベントなんだそうです。

イブには家族や親戚と一緒にお祝いをし

デザートには、生クリームで煮込んだお米に

チェリーソースをかけたライスプディングを頂くそうです。

これを好物にしているのが、この緑色の服を着た

デンマークの環境親善大使「グリーンサンタ(R)」

スカンジナビアでは、本物のモミの木をクリスマスツリーにするそうですが

自然が少なくなるにつれて、モミの木やトナカイが少なくなってる様です。

残念な事に、真っ白い雪も減ってきている様です。

そんなグリーンサンタ(R)は、子どもたちに緑あふれる未来を贈るため

自然の大切さを伝えて、今日も世界を飛び回っていてるんですって

また12月には、子ども向けのクリスマスカレンダーが登場し

カレンダーには1~24の数字があって

それぞれ数字の下には髪飾りやミニカーなどの小さなプレゼントが用意。

このカレンダー、ほとんどの家庭はお母さんの手作りなんだそうです。

子どもたちは毎朝ひとつづつ、ワクワクしながらプレゼントを開けるんですって

今朝もスカンジナビアの子供たちは

ワクワクしながらプレゼントを開けてるのかな?

そんなココロ温まるお話でした~










やっぱりいいねWL








ハートの雲、見つけ

何か良いこと起こるかな?



 イヒッ



water effect
Myspace Layouts


PRISCILLA





最近、ずば抜けたセンスの持ち主に出会うことも多く

She looks like Drag Queen!

と囁いてきたので、PRISCILLAを思い出してみたり

この映画は、3人のドラッグクイーンが大自然の中、

シドニーから砂漠のリゾート地を目指して

オーストラリアの荒野を、バスに乗って真実の愛を求めて旅をする。

そんな3人の物語ロードムービー

主人公たちのド派手なファッションや全編に流れる

70年代ディスコ・ヒット曲の数々が印象的

きっと皆さんにもインパクトの強い映画は有ることでしょう。

このPRISCILLAは、ファッション界では古いけどちょっと有名。

このムービーなかなかですよ。オススメ




マリアの日



あっ!今日12月12日は、MEXICOではマリアの日

MEXICOでは最も大切な日

お祈りもインターネット????

詳しくは、
■■ グアダルーペ聖母の日 ■■







あふぉかどマスク


アボカドだった...


セレブの休日では無く

大人の休日と題しときましょーかね...

このアボカドパック、カリブ産のクレイで作られてて

古い角質をキレイにとって保湿効果もあるんだって。

冬には最高だねっ... エッ?ウソォー

RLでは、AVEDAの"Caribbean Therapy"は、香りも良く定評らしい...デス








Space Walk by Maditation SANTA



瞑想遊泳中でございます。

結構いいじゃない?


SleepとかSitとか多種色々な体勢で

宇宙遊泳が楽しめます。




Statue of Liberty















NYと言えばアメリカ合衆国独立100周年を記念して

フランスよりプレゼントされた自由を象徴とする女神像


右手のたいまつ部分を灯台にする予定だったそうなのだけど

雲に反射して船の運航を妨げると言うことで中止されたそうです。

この女神像、実は送り主のフランスに向いてると良く言われているけど

実際はNY港の方角に向いてい様です。笑

と、ここまではRLな話

で、早速SLでリバティー島へ渡って みると

気になる女神の後姿を、つかさずチェック...

あぁ~それは、見れなかったよぉ~ 残念

ちょっと期待はずれ...だったかな

っと、ま~ でもでも

1度記念撮影に訪れるのもいいかも知れませんY。

なるべくWindで遠めで見る事をおすすめしま~す。



Statue of Liberty






家族愛が深まっちゃう

















世界のクリスマス第2弾

こちら南米はペルーのクリスマス

クリスマスにキリストの生誕を祝います。

各家庭でツリーを飾り付け、家族のつながりは一層強まり

教会では、特別なミサ「ミサ・デ・ガロ(雄鶏のミサ。

夜遅くに行われるミサという意味があります)」

が行われ、町には賛美歌が響き渡ります。

24日のイブは「愛と平和の夜」と称され、

家族が互いにキスをしたり、抱き合ったり、プレゼントを交換して過ごします。

「クリスマスおめでとう」と言葉を交わし

すべての人の心が幸せで満ち溢れ

食卓には七面鳥の丸焼き、果物の甘いピューレ、野菜や果物、


ホットチョコレート、 パネトン(ドライフルーツの入った甘いパン)が並び、

豪華なシャンパンを必ず用意

クリスマスカードは身近な人だけでなく、


遠く離れた親戚や友人に早めに送るのが習慣の様です。

こうして改めて文してみると、日本のお正月なのよね

















ビビットカラーだよね



兄にさらわれて ウソ

お揃いのDown Jacketを買いました。

姉がDeja vuで紹介してました~

結構カジュアルからシックまで着まわし出来そう

作りも、すごくリアルだよ

お求めは[ARGRACE] uemachi






サル好きだった...


こいつーかあいいなぁ~

知ってる?

売り切れらしいじゃんね ウッソ  













火の用心







最近は火を吐きます。






メぢカラ










永遠のマドンナ









好きだな~




がばいばあちゃん勇気がわく50の言葉 

島田洋七/著







Meoww




Meoww









アムステルダムのX'MAS



じゃじゃ~~~ん

あれクリスマスまで、あと残すこと1ヶ月でゎ???

っと言うワケで、クリスマスまで

ちょっとワタシがクリスマスに触れてみましょ~

なになに?仏教徒だからいいって?

そんな事言わないで聞いてみてください。ハジマルヨ~


オランダにはクリスマスが2度あるってご存じですか? 


1つは日本でもおなじみ、12月25日のクリスマス。

そしてもう1つは、12月5日に祝われる「聖ニコラス」という聖人の降誕祭だそうです。

11月のある日曜日、聖ニコラスがズワルト・ピートというお供を連れて

蒸気船でスペインからアムステルダム中央駅へとやって来るそうなんです。

子どもたちは聖ニコラスやズワルト・ピートの名を呼んだり、声を合わせて歌ったり

なんと、ズワルト・ピートたちは袋の中から

クッキーなどのお菓子を子どもたちに向かって投げてくれて

その後、聖ニコラスは白馬に乗り、アムステルダム中をパレードして回るそうなんです。

実際の聖ニコラスは、4世紀にトルコにいた司教だという説が有力。

9世紀にイタリアで崇拝されるようになり、その後はオランダでも知られるようになり

17世紀になると、アメリカに移住したオランダ人から聖ニコラス伝説が各地に広まり、

長い年月を経て現在のサンタクロースに変わっていったと考えられています。

白馬はトナカイに、体型は太っちょにはなりましたがサンタクロースの起源は聖ニコラスなのですって。

現在のオランダでは、聖ニコラスの誕生日とキリスト降誕祭であるクリスマスの両方を祝いをするそうで

ただ、聖ニコラスのお祭りは、子どもたちが主役となる楽しいお祝いで

クリスマスはより宗教色の強い、厳粛なお祝いだと考える人が多いようですよッ。





4つ打ちテンション



昨夜(今朝がた)久々にIN

AVのカラダもなまってるだろうし

こっそりと例のラウンジバーへWeight Trainingへ ウソ

新しいDANCEAOが欲しくなって色々試しに行ったけど

サービス旺盛なエロティカすぎちゃうのねェ

なので検討

そう言えば、また高級SKIN店
RaCより

新作のヘアーかな?案内が届いてましたねェ

ところで...

RaCのHPのメンズモデルワタシ大嫌いなんです。

お願~~い変えて~~  








Jospeh and the Amazing Technicolor Dream Pizza

<a href="http://www.koinup.com/SoulfulDragon/work/10255/">Jospeh and the Amazing Technic...</a> - a <a href="http://www.koinup.com/in-the-sims/on-videos/">The Sims Videos</a> by <a href="http://www.koinup.com/SoulfulDragon/">SoulfulDragon</a> on <a href="hhtp://www.koinup.com">Koinup</a>



Soulfulさんの作品

it's really amazing!! i love it!! really really good job...ÿ


都内でマクドナルドが実施している『世界子どもの日 チャリティーキャンペーン』

の贈呈式会だったんですねー


視界は良好Give me on♪



いやぁ~今までワタシは何を見てたんでしょうねェ~

っと言うわけで今話題のWindLightにワタシも挑戦

その前にグラボーが調子悪くなり

入れ替えたりと結構大変作業を...汗

あやうく買い直すとこだったよぉ~危なッ

でも直った~アワアワ  lmaoOo





dogglunge radio


<a href="http://www.koinup.com/MorganaH/work/7615/">DoggLoungeRadio & Secret Desir...</a> - a <a href="http://www.koinup.com/in-second-life/on-videos/">Second Life Videos</a> by <a href="http://www.koinup.com/MorganaH/">MorganaH</a> on <a href="hhtp://www.koinup.com">Koinup</a>

DaijeさんのDeja vuで紹介されていて、ずーっと行きたいと思ってた

ここdogglunge radioへ行く事が出来ました。

内装も落ち着いた空間でアフターアワーズ的なラウンジバー

音楽は、もちろん

ミラーボールから反射するフロアーライトが格別

ワイワイイベントで盛り上がった後のCool Downや

1人または少数でDEEPなアフターアワーズなんかもいかも~


lmaoOoo



Clean Up



PCのメンテナンス完了

SL始めた当初、ウイルスを2個も検出して驚いたけど

今は成績も良いみたい(ノヮ^)ノ ワィ

みなさんのPCゎどーですか?



今日の1枚



秋の味覚です。

Powerもらいに座銀へ行ってまいりました。

それから、倖田來未の誕生日Party?とやらにお友達に呼ばれて行ったら

呼ばれたワタシは状況を全然把握していませんでした。ぽか~ん

スミマセン...

未だ分かってませんが...何か?ププッ




楽しみ方は色々



土曜日は朝方までTrampolineで遊んでました。

小学生の頃、市民体育館でトランポリンを習ってたのを思い出してみたり...



Sexy Brasilian Girl

友達のBrasilian

遊びに行ったら、どうやら撮影をしていました。

さすがサンバの国

露出度はアフリカ人も顔負けです。


かつ彼女たちの男性へのアプローチは事欠かしません。

以前読んだ本によると

ラテン女性の浮気率は80%と書いてありましたが納得!

でも女性は変身願望の塊なんです。



ひがみで"Bitch"と言わずところでしょうが

彼女たちは言わせない大胆なツボをちゃんと知っています。

こんな姿を見たら、きっと男性なら顔がほころんじゃいますね。






Deja vuモデコン


昨日待ちに待ったDeja vu12月号出版になりました。

それと同時に昨日から1月号表紙モデルコンテストを行ってます。

おしゃれでHotSexyな、お友達2名出場しています。

何人でもVote可能Vote期間は20日まで

各エントリーの方々に星の数(5つが最高1が最低)をつけて評価してください。

あなたの清き1票をお待ちしてま~す。



エントリーナンバー83.Okarina Yoshikawa  

Vote to her


エントリーナンバー124.kairi Catteneo  

Vote to him


詳しくはファッション誌 dejavu-intl.com11/7の記事にて





"Rolly"



このCMちょっと古いけど個人的に好きです。

私が友人とNYへ小旅行へ行った時

機内で隣席になって以来の友人

当時彼はNYに在住で帰宅途中だった

もう彼が日本に帰国し就職してから、かれこれ7年くらいでしょうか

新しい発表には、Mailで知らせてくれる彼の作品




で今回は、こちら"Rolly"に携わっていた様で

SONYフェチな方だけどうぞ ...





Blooming




夜更かしし過ぎて肌が乱れてるので

ここ2日は、肌しっとりさせ冬の準備をしてました。汗




短時間のINで行きたかったお店を回り

店内にカワイイお花のオブジェがあったので

もらい症の私はつかさずクリック






やだ~なんだ~LMだったのねェ~

ってなワケでお花のオブジェのプレゼントでは無く

辿りついた先は、お花屋さん?

It’ll be a worthwhile trip.




お花の色が更に際立つ様、夜に設定変更

It's was make me trip.


このお花のオブジェ15FLOWERS/99PRIMS (゚Д゚;ノ)ノ

未だの方は、
GO!