![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgtNxUkrF_TaYerDL-YpalbJ-AlnXeA0gz10EUqCPMfLkTZQZts3WAr-AnrRlzRTWZEjPqgqJ74-OhytTM70LyO2lfqPxV4WWWrap4YD7mdt2Nb6atUOEJ3NC6Ek8FBnpUYs_-psnvti0xp/s320/%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E6%A9%9F%E3%81%A8AO.jpg)
さてさて、sl-imeのAO機器に続き
エンタマでAO機器付き翻訳機が配られてると言う匂いをかぎつけ即飛んで行ってきました。
imeはAOが1個しか入らない様なノートの設定だったので担当の方へ
問い合わせてた、その返事がIMで届いてたのだ...
解答者のりたまさんだし...ビックリ(゚Д゚;ノ)ノ(゚Д゚;ノ)ノ
いかほどぉ~~?
しかも良く分からないから他のAOと使い方一緒だからって他社のURL送ってきて...ちょっと汗
まっ一緒なんですが、ワタシが聞きたかったのはZHAOの場合はノートは1~5まで分岐
まっ気長にやるか~
imeはAo機能の他に、自分を中心とした半径96m以内のアバター名,距離,方向の表示機能とか
プレゼント機能(自分の周囲20m内の人にimeをプレゼント)とか
アラーム機能(これCamper必見)とかテレポート履歴の記録とか多機能型AO機器。
使いこなせるかは別にして、結構良さげ○
詳しくはここを見てね。
翻訳機は、エンタマへレッツラGo!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿